結婚式のブーケで作ったドライフラワー完成のブログで作ったドライフラワーを瓶に詰めます。
無水エタノールで瓶を消毒します。
瓶に詰めるドライフラワーは、カーネーションとバラ、アジサイです。
十分に乾燥したドライフラワーだと思いますが、念には念を入れてシリカゲルを入れて置こうと思います。
袋から出した3袋分のシリカゲルを瓶の底に敷き詰めます。
ガラスみたいにキラキラしておりきれいです。湿気を吸ったら色の変化が楽しめるのも良いですね。
正面の位置を決めて、アジサイから配置することにしました。
カーネーション、バラの順番に入れてから、蓋をして完成です。
少し雑な感じはありますが、味がある感じに仕上がりました。
初めてのハーバリウム作りのブログで紹介したハーバリウムと並べてみました。
シリコンオイル入れたハーバリウムも良いですが、ドライフラワーのままでも十分に観賞を楽しんでもらえそうです。
初めて作ったドライフラワーとハーバリウム。
とっても満足できた仕上がりになりました。
いろんな草木のドライフラワー作りにチャレンジしていきます。